更新履歴 Update History
都市デザインスタジオ2023のFacebookを作りました。今年度は大学院生5名と学部生9名が2つの課題(「大規模商業施設集積地区をウォーカブルなまちへ〜千葉市幕張豊砂地区」・「密集市街地の商店街の持続可能性〜東京都墨田区京島キラキラ橘商店街」)に取り組みます!
oct 3,2023
Sep 29,2023
松浦准教授が最上エコポリス30周年記念シンポジウム「最上エコポリスの今、その潜在力と展望」に登壇します。
研究室で進めてきた西千葉学園通り沿いに椅子を設置する「まちいす」プロジェクトがようやく日の目を見ました。四角形と三角形の2種類のまちいすが設置されました!!千葉市の広報や読売新聞(2023.9.29)の記事にとりあげていただきました。
Sep 29,2023
松浦准教授が主査を務める日本建築学会地方都市ストック・リデザイン小委員会のHPができました。
Sep 20,2023
松浦准教授がデルフト工科大学で講演をしました。「Japanese Machidukuri and Community engagement - Ideas and practices」、2023.6.15、BG.WEST 640,Delft University of Technology
June 20,2023
松浦准教授が既成市街地再生研究会で講演しました。一般社団法人 地域問題研究所 既成市街地再生研究会「既成市街地におけるウォーカブルなまちづくり」、2023.5.26、名古屋栄ビルディング12階 特別会議室
May 29,2023
May 2,2023
建築研究振興協会の機関誌「建築の研究264」に松浦准教授が「ウォーカブルシティの推進」と題した論考を寄稿しました。
千葉大学付属図書館で開催された「あかりんアワー:みんなで進めるまちづくり」に松浦准教授が登壇しました。2023.4.18、千葉大学附属図書館N棟1階プレゼンテーションスペース
Apr 20,2023
Apr 3,2023
2023年度のメンバーを更新しました。19名の学生達が集まりました。
Mar 6,2023
千葉大学工学部建築学コース3年生・大学院生による公開発表会「大学とまちが一体となったアーバンストリートのデザイン〜千葉市西千葉学園通り」の模様をYouTubeにアップしました。
Feb 1,2023
千葉大学工学部建築学コース3年生・大学院生による公開発表会・展示会「大学とまちが一体となったアーバンストリートのデザイン〜千葉市西千葉学園通り」のお知らせ
Jan 27,2023
研究室の福谷慈乃さんが2022年度日本建築学会大会の若手優秀発表賞を受賞しました(論文題目:公民連携によるエリア一体型リノベーションまちづくりに関 する研究 愛知県岡崎市籠田公園周辺地区を対象として)。2021年度の竹内雅貴君の修論の内容の一部を取りまとめたものです。
Jan 19,2023
松浦が司会を担当した2022建築学会大会(北海道)研究懇談会「ウォーカブルシティに向けたアーバンストリートの統合デザイン」討論部分の記録を公開しました。
クリックすると記録集の
PDFが見られます(6MB)。
Jan 18,2023
旧阿蘇小学校・旧米本小学校・旧米本南小学校の利活用のための市民提案書、提案冊子をアップしました。
Jan 18,2023
「旧阿蘇小学校・旧米本小学校・旧米本南小学校の利活用のための市民提案」発表会の模様(学生の発表部分のみ)を収録したYouTubeを公開しました。
Dec 19,2022
松浦准教授が名古屋市で開催されたトークセッションに登壇しました。まちづくりセミナー「建築系愛知15大学合同企画展2022 Talk Session 名古屋のまちを語る Vol.8 名古屋におけるウォーカブルなまちづくり」、2022.12.17、名古屋都市センター11階ホール
Nov 7,2022
西小中台子ども食堂の50回記念ムービーをYouTubeにアップしました。
Oct 28,2022
ロングライフビル推進協会の機関誌「BELCA NEWS 2022年10月号」の特集「建物改修とリノベーションまちづくり」に松浦准教授が「建物と公共空間を一体として取り組むリノベーションまちづくり2.0」と題した論考を寄稿しました。
Oct 27,2022
先月、開催された『ウォーカブルシティ入門』刊行記念翻訳者トークのディスカッション部分を取りまとめた記録集を公開しました。
Oct 24,2022
第49回西小中台子ども食堂の模様(トンネルアートなど)をYouTubeにアップしました。
Oct 14,2022
西小中台子ども食堂の50回開催記念に研究室でトンネルアートやプロジェクションマッピングなどを企画しました。
Oct 4,2022
都市デザインスタジオ2022のFacebookを作りました。今年はベネチア建築大学の留学生を含めた17名が千葉大学とみどり台駅を結ぶ学園通り沿いゾーンの将来像を提案します。
Sep 29,2022
2022年度日本建築学会大会(北海道)の建築デザイン発表会のテーマ部門「脱炭素社会に向けた建築やまちのデザイン」で昨年度の研究室プロジェクトの成果を取りまとめた発表が優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます。
福谷慈乃・齋藤大地・松浦健治郎「空き家活用と公共施設再編によるリノベーションまちづくり in 千葉県茂原市 その 2 本納ゾーン - 歴史文化を感じながら安心して暮らせるまち」日本建築学会大会学術講演梗概集 2022(建築デザイン発表会)、pp382-383、2022.9
Sep 1,2022
訳書『ウォーカブルシティ入門』の出版イベントが開催されます。
松浦健治郎×石村壽浩×内田晃×長聡子×益子智之 『ウォーカブルシティ入門』刊行記念 翻訳者トーク(2022/9/29 オンライン)
Aug 28,2022
旧阿蘇小学校・旧米本小学校・旧米本南小学校の利活用を検討するための市民ワークショップのHPを作りました
2022年度の八千代市からの受託研究で3つの旧小学校の利活用方策を市民ワークショップで検討することになりました。このHPではワークショップの詳細を随時アップしていく予定です。
July 7,2022
『ウォーカブルシティ入門:10のステップでつくる歩きたくなるまちなか』
松浦准教授が監訳を担当した書籍『ウォーカブルシティ入門:10のステップでつくる歩きたくなるまちなか』が学芸出版社から9月7日に出版されることになりました。
May 21,2022
「米国のガイドラインから考える歩行者中心の街路設計」の記録集
2021年9月1日に開催された『アーバンストリート・デザインガイド 歩行者中心の街路設計マニュアル』出版記念イベント 「米国のガイドラインから考える歩行者中心の街路設計」の後半のディスカッション部分を取りまとめた記録集をアップしました。
クリックすると報告書の
PDFが見られます(3MB)。
May 5,2022
「空き家を活用した「まちの活性化」」(見出し抜粋)ケーブルネット296の296ニュース(2022.3.14-15)
茂原市役所での展示会の模様をご紹介頂きました。画像提供:株式会社広域高速ネット二九六(掲載許可を受けています)。無断転用禁止。
Apr 29,2022
NHK「日本最強の城スペシャル第11弾」(2022年5月5日午後7時半から)に松浦准教授と大学院2年生の鈴木さんが出演します。
松浦研究室では2019年度から佐倉市城下町地区のまちづくりの提案や実践に関わっています。鈴木さんは卒業研究で佐倉市鏑木小路地区の土塁と生垣の街並みの変遷や現状について分析しました。番組内では「土造りの名城・佐倉城」や土塁と生垣が連続する旧武家屋敷地の街並みの魅力などを解説しています。
Apr 9,2022
2022年度のメンバーを更新しました。21名の学生達が集まりました。
Mar 22,2022
日経新聞に研究室の紹介をしていただきました。
「街は学生の研究フィールド」(見出し抜粋)日経新聞(2022.3.17)
Mar 11,2022
イベント「京成桜駅前“桜”広場」のおしらせ
佐倉市の皆さんや研究室の学生達と一緒に以下のイベントを企画しました!!桜の季節に、ぜひ佐倉にお越し下さい!
**************************
京成桜駅前“桜”広場
**************************
京成佐倉駅・南口駅前ロータリーの一部が飲食やイベントスペースになります。千葉大学の学生や地元・佐倉高校の生徒による発表、地元・佐倉東高校調理国際課の生徒によるオリジナルブールドネージュの販売、キッチンカーの出店等を行います。周辺にはパンやハンバーガー等のお店もあります。
**************************
日時:2022年3月19日(土)・20日(日)・26日(土)・27日(日)、4月2日(土)・3日(日)10時〜16時
**************************
場所:京成佐倉駅南口ロータリー
**************************
出店:千葉大学(サークル・3/26)、佐倉高校(PR動画等・3/27)、佐倉東高校(クッキー・3/26)、PUKU(野菜スープ・3/19)、
チバベジ(野菜・3/19、20、27)、10000HRS(コーヒー・3/20・4/3)福笑屋(コーヒー・3/26)、おきなや(和菓子・4/2)、ふわいえ(作家作品・4/2、3)、天倫の桜(痛車・3/19、20)、cafe de CUORE(コーヒー・3/27)
**************************
主催:佐倉市
**************************
協力:千葉大学都市計画松浦研究室
**************************
その他:イベント「桜に染まるまち、佐倉」の一部です
**************************
桜に染まるまち、佐倉のHP
https://www.city.sakura.lg.jp/sakura/sakura/
**************************
Mar 11,2022
先日、取材頂いた研究室の佐倉市で開催した社会実験の取り組みが紹介されました!!
「大学、地域を拓く 千葉大学 市民巻き込み参加型まちづくり提言」日経グローカルNo.431、pp48-49、2021.3.7
Mar 1,2022
「空き家活用と公共空間再編によるリノベーションまちづくりin千葉県茂原市」展示会
千葉大学の建築学コース3年生と大学院生が提案した千葉県茂原市の4つの地区の将来像についての図面と模型を展示します。
Mar 1,2022
2022年2月20日に茂原市役所にて開催された地元発表会の模様をYoutTubeにアップしました。
Jan 8,2022
さくまちPJ2021の報告書のPDFを公開しました。
クリックすると報告書の
PDFが見られます(105MB)。
Dec 18,2021
ケーブルネット296の「ふるさとチャンネル」でさくまちDaysの模様が紹介されました(2021.12/1-15)。
Dec 16,2021
北総よみうり新聞に、研究室で取り組んだイベント「さくまちDays」の記事を掲載頂きました
Dec 16,2021
朝日中高生新聞に、研究室で取り組んだイベント「さくまちDays」の記事を掲載頂きました
Nov 12,2021
イベント「さくまちDays〜佐倉のまちなかを市民主体でみんなの空間にするための社会実験」の記録動画を製作しました。
佐倉市民の皆さんと企画した社会実験の模様をムービーにまとめました。
Nov 4,2021
研究室の丹羽さんが2021年度日本建築学会大会の若手優秀発表賞を受賞しました(論文題目「ジョンソンタウンにおけるエリアリノベーションに関する研究 その 7 建物の外壁色彩の特徴に関する研究」)。2018年度の矢口涼君の卒論の内容の一部を取りまとめたものです。都市計画部門の発表者194名中34名が受賞。
Oct 27,2021
千葉の未来プロジェクトをつくる会のYouTubeチャンネルに松浦が登壇しました。
【前編】【後編】幕張新都心における、歩きたくなるまちづくり、豊かな公共空間づくりについて。「アーバンストリート・デザインガイド」から考える。(松浦健治郎先生 × 中島直人先生 )【千葉未来トーク】
Oct 7,2021
「アーバンストリート・デザインガイド」出版記念
松浦健治郎×中島直人「米国のガイドラインから考える歩行者中心の街路設計
2021年10月23日(土)に開催される子ども食堂で、松浦研は野外映画上映会&プロジェクションマッピングを担当します。
Oct 14,2021
西小中台子ども食堂のお知らせ
佐倉市民の皆さんと企画したイベントを2021年11月6・7・10日に開催します!!
Oct 14,2021
イベント「さくまちDays〜佐倉のまちなかを市民主体でみんなの空間にするための社会実験」のお知らせ
October 11, 2021
都市デザインスタジオ2021開講!!
今年度の都市デザインスタジオでは、「空き家活用と公共空間再編によるリノベーションまちづくりin千葉県茂原市」に取り組みます。
Jun 25,2021
「さくまちPJ(佐倉のまちなかを市民主体でみんなの空間にするプロジェクト)」のHPを開設しました。
佐倉市城下町地区で小さな取り組みを進める「さくまちPJ(佐倉のまちなかを市民主体でみんなの空間にするプロジェクト)」を企画しました。7月から数回のワークショップでプロジェクトの詳細を検討し、10月頃にいくつかのプロジェクトを実践するイベントを開催する予定です。可能であれば、ご参加いただければ幸いです。
Jun 27,2021
松浦准教授が翻訳を担当した書籍『アーバンストリート・デザインガイド』が学芸出版社から9月1日に出版されることになりました。
Apr 30,2021
都市デザインスタジオの2020年度の作品集をアップしました。
地方都市の駅周辺地区の再生〜千葉県横芝光町横芝駅周辺地区
土塁と生垣が連続する町並みの再生〜千葉県佐倉市鏑木小路沿い地区