さくまちPJ(佐倉のまちなかを市民主体でみんなの空間にするプロジェクト)
ワークショップ
第1回ワークショップ(2021.7.21)
日時:2021年7月21日(水)19時から20時50分
場所:佐倉市中央公民館
内容:今年度、実践するプロジェクトの選定
参加者数:17名
ワークショップの概要:最初に1人1分ほどの自己紹介があり、ワークショップへの参加理由・期待する事や城下町地区への思いなどが語られました。次に松浦准教授から、千葉大学松浦研究室の佐倉市城下町地区のこれまでの関わり、プレイスメイキング・タクティカルアーバニズム・ボトムアップ型まちづくり・ワークショップのマナーについてのレクチャー、千葉大学の大学院生から9つのアイデアの紹介がありました。後半は、3つのグループに分かれて、佐倉市城下町地区の目標イメージの検討、今年度、実践するプロジェクトの選定が検討されました。最後にグループ毎の全体発表が行われました。
クリックすると
ワークショップ結果の
PDFが見られます
(1.8MB)。
ケーブルネット296の296ニュースで第1回ワークショップの模様が紹介されました(2021.7/28-30)。画像提供:
株式会社広域高速ネット二九六(掲載許可を受けています)。無断転用禁止。
第2回ワークショップ(2021.8.21)
日時:2021年8月21日(土)14時から16時30分
場所:オンライン(Zoom、Miro)
内容:優先順位の高いプロジェクトの詳細の検討
参加者数:10名
ワークショップの概要:第1回ワークショップの結果の発表の後、出されたアイデアの中でシールが貼られた枚数が多かった10のアイデアについての検討内容や参考事例の紹介がありました。後半は、3つの班に分かれて、オンラインでホワイトボードに自由に意見が書き込まれるアプリ「Miro」を使って、各アイデアのボードに各自で意見を書き込みました。最後に各班ごとにファシリテーターの学生が検討結果を発表しました。
クリックすると
ワークショップ結果の
PDFが見られます
(5.3MB)。
クリックすると
ワークショップの参加者アンケート調査結果の
PDFが見られます
(554KB)。
第3回ワークショップ(2021.9.4)
日時:2021年9月4日(土)14時から16時
場所:オンライン開催(Zoom)
内容:社会実験イベント全体の内容のたたき台の発表・詳細内容の検討
参加者数:10名
ワークショップの概要:第2回ワークショップの結果の発表の後、社会実験イベント全体の内容のたたき台と詳細内容の案や類似事例の紹介がありました。後半は、2つの班に分かれて、オンラインでホワイトボードに自由に意見が書き込まれるアプリ「Miro」を使って、各アイデアのボードに各自で意見を書き込んだり、Zoom上で意見交換をしました。最後に各班ごとにファシリテーターの学生が検討結果を発表しました。
クリックすると
ワークショップ結果の
PDFが見られます
(7.5MB)。
クリックすると
ワークショップの参加者アンケート調査結果の
PDFが見られます
(768KB)。
第4回ワークショップ(2021.9.14)
日時:2021年9月14日(火)19時から21時
場所:オンライン開催(Zoom)
内容:社会実験イベント全体の内容のたたき台の発表・詳細内容の検討その2
参加者数:19名
ワークショップの概要:第3回ワークショップの結果の発表の後、社会実験イベント全体の内容のたたき台と詳細内容の案や類似事例の紹介がありました。後半は、2つの班に分かれて、オンラインでホワイトボードに自由に意見が書き込まれるアプリ「Miro」を使って、各アイデアのボードに各自で意見を書き込んだり、Zoom上で意見交換をしました。最後に各班ごとにファシリテーターの学生が検討結果を発表しました。
クリックすると
ワークショップ結果の
PDFが見られます
(13.4MB)。
クリックすると
ワークショップの参加者アンケート調査結果の
PDFが見られます
(987KB)。
第5回ワークショップ(2021.9.28)
日時:2021年9月28日(火)19時から20時50分
場所:オンライン開催(Zoom)
内容:社会実験イベント全体の内容のたたき台の発表・詳細内容の検討その3
参加者数:20名
ワークショップの概要:第4回ワークショップの結果の発表の後、社会実験イベント全体の内容のたたき台と詳細内容の案の紹介がありました。後半は、2つの班に分かれて、オンラインでホワイトボードに自由に意見が書き込まれるアプリ「Miro」を使って、各アイデアのボードに各自で意見を書き込んだり、Zoom上で意見交換をしました。なお、Zoomのトラブルのため、全体確認セッションの前に終了してしまいました。
クリックすると
ワークショップ結果の
PDFが見られます
(6.9MB)。
第6回ワークショップ(2021.10.12)
日時:2021年10月12日(火)18時50分から20時50分
場所:佐倉市中央公民館
内容:社会実験イベント「さくまちDays」の実施に向けた打ち合わせ
参加者数:22名
ワークショップの概要:第5回ワークショップの結果の発表の後、イベント「さくまちDays」のフライヤーの報告と2つの会場毎にイベント実施に向けた検討資料の説明がありました。後半は、2つの班に分かれて、検討資料の内容について議論しました。最後に全体で検討内容を確認しました。
クリックすると
ワークショップ結果の
PDFが見られます
(5.8MB)。
第7回ワークショップ(2021.10.26)
日時:2021年10月26日(火)18時50分から20時50分
場所:佐倉市中央公民館
内容:社会実験イベント「さくまちDays」の実施に向けた最終打ち合わせ
参加者数:15名
ワークショップの概要:第6回ワークショップの結果の発表の後、イベント「さくまちDays」のイベント実施に向けた詳細プログラムの確認をしました。
クリックすると
ワークショップ結果の
PDFが見られます
(2.8MB)。
第8回ワークショップ(2021.12.7)
日時:2021年12月7日(火)18時50分から20時50分
場所:佐倉市中央公民館
内容:社会実験イベント「さくまちDays」の実施に向けた打ち合わせ
参加者数:10名
ワークショップの概要:社会実験イベント「さくまちDays」の報告、アクティビティ調査結果の報告、利用者アンケート調査結果の報告の後、イベント「さくまちDays」の成果と課題について議論しました。最後に全体で検討結果を確認しました。
クリックすると
ワークショップ結果の
PDFが見られます
(425K)。